テイスト ZERO1クラスにRZ350Rを!!!!(^・^)
フェイスブックやツイッターで写真をUPさせてもらっていますが、
こちらのブログで詳細ご報告です。
写真はTOSH-TEC フェイスブックでアルバム作りました。
あまり撮れていなかったのですが、見てくださいね。
土曜日・日曜日2DAYのテイスト・オブ・ツクバです。
今回はTOSH-TECブースを出して、アドバンテージホイールとチタンチャンバーをみていただき、
RZ350Rに
またがっていただこう!!
と準備してきました。
うれしいことにたくさんの方にASSY号にまたがっていただき、写真も撮っていただき、
チタンチャンバーを手に持っていただいて、
チタンチャンバーの軽さに「笑って」もらいました。
また、私の走りを待っていてくださる方もたくさんお声掛けいただき、感激です。
日曜日ZERO1クラスを見ると、心の底からゾクゾクと走りたくなってしまいました。
まだまだ、十分にリハビリと準備をしないとサーキットを走れないので、完全に復活できるように頑張ります。
ライバルたちもそれぞれ頑張って、充実したレースを展開していました。
RZ350Rで早く戻れるように・・・
今回沖縄からRZ350Rが1台参戦。
RZR不在のZERO-1クラスは寂しいので、いくらパワー的に不利であっても存在して欲しい名車だと思ってます。
ZERO-1クラスに RZ350Rを!!!
ナナハンキラーの呼び名は伊達じゃない!!!と!
お問い合わせなどお気軽にメールくださいませ。
#YAMAHA #YZF-R25 HONDA CBR250R KAWASAKI Ninja250 #テイスト・オブ・ツクバ #TZR #1KT #2XT #RZ #RZR #RZ350 #RZ350R #RZ250 #RZ250R #RZ250RR #RZV #RZV500 #4L3 #4U0 #29L #51L #チャンバー #R1-Z #3XC #チタンチャンバー #スプロケット #520コンバートKIT #タイヤウォーマー
| 固定リンク | 0
「テイスト・オブ・ツクバ」カテゴリの記事
- テイスト・オブ・ツクバ 無観客レースのお知らせ!!(2020.08.29)
- 中排気量車 社外ホイールについて EXACTⅡ RACING10 RACING12(2020.02.24)
- アドバンテージ EXACTⅡ RACING10 アルミフル鍛造ホイール マグもOKです!!(2019.12.06)
- RZ/RZR R1-Z SDR200 チタンチャンバーについて私が思うこと!!(2019.12.01)
- テイスト後、RZV500R始動について!! ご意見求めます(^・^)(2019.11.23)
コメント