RZRマグネットローター軽量化&点火時期
急ぎでご依頼のマグネットローター軽量化です。
こちらは以前行ったものです。
今回はRZ250Rレーサーに使用いたします。
点火時期の変更等行うため、プレートとローターの点火マーク、
取付調整の確認を中古のエンジンに装着して行いました。
確実に間違いなく取り付けられないと、点火時期を早めたつもりが逆になってるなんて危険性もあります。
2ストロークを速く走らせることはとても難しいと思ってます。
まず、エンジンがその日の状況(気温・気圧などなど)、チャンバーやパーツに合わせてベストセッティングが出ていて、、ライダーの走りが安定していて、足回りとのバランスを取りながら、速く走ることが出来る仕様を考えていきます。
いきなり過度のチューニングをおこなってしまっては、何がよくて何が不調で何がトラブルなのか? わからなくなります。
走行距離(ピストンやクランク、パーツの使用距離)など、データーを細かく記録して、
エンジンは、快調に維持したいですね。
そのためにも間違いなく、組み付けを行います。
特にRZ250Rの場合、350Rと比べると非力。
コーナリングスピードを上げたいので足回りのセッティングがとっても重要になってきます。
だから、キャブセッティングなど気にせずガンガンと走りたい!!!
短期間でセッティングを決めたいたいと思う私です。
RZ350R ASSY号。
5月のテイストは・・・また、練習走行に行くことが出来ません。
今までのデータでマシンは十分速いので、今回は何を試そうか妄想しています(#^.^#)
そのためにも、まずは体力と少しでもまともに走れるようにライディングの感覚を戻さないといけませんね。
ひとり言でした(#^.^#)
YAMAHA YZF-R25 HONDA CBR250R KAWASAKI Ninja250 テイスト・オブ・ツクバ TZR 1KT 2XT RZ RZR RZ350 RZ350R RZ250 RZ250R RZ250RR RZV RZV500 4L3 4U0 29L 51L チャンバー R1-Z 3XC チタンチャンバー スプロケット 520コンバートKIT
| 固定リンク | 0
「RZ/R/RZV/RD」カテゴリの記事
- YPVSホルダプレート TZR250(1KT、2XT、3MA)R1-Z(3XC)RZV500R(51X) しっかりホールド品(2021.02.14)
- TZR250(3MA)ピストンセット お勧めの加工があります。(2021.02.13)
- RZ初期型 チェーン520コンバートKIT RZ350車体にRZRエンジン搭載 (2021.02.08)
- RZ/RZR スチールクロスチャンバー 在庫あります。(2021.01.18)
- RZ/RZR チタンクロスレーシングチャンバー (#^.^#)(2021.01.17)
コメント