テイスト・オブ・ツクバ たくさんの応援ありがとうございました。
11月6日 テイスト・オブ・ツクバ
たくさんの応援をいただきありがとうございました。
今回試したいパーツもあり、練習・体力不足ながらも RZ350R を走らせました。
暖かい1日となり、お客様も多く、応援に駆け付けてくれた皆様ありがとうございました。
私は2番ガレージを拠点に、朝の予選、昼の決勝。
あわただしくトンネルを行き来してました。
(わざわざガレージまで来ていただいた皆様、ありがとうございました。)
ウォーミングアップ場でとしゆきさんはキャブセッティングに余念がありません。
気持ちのいいチタンチャンバーの音が響き渡ります。
フロントホイールは3.00サイズ EXACT アルミ鍛造10本スポーク
リアホイールは4.50サイズ EXACT マグ鍛造12本スポークです。
徐々に暖かくなり、最高のレース日和。
こちらは ZERO-1クラス ライバルのFZ750改 スペシャルなマシン!!
今回絶好調の地上げ屋さん(^・^)
ガンマ500 RED BOO クォリティーワークス 山下選手。
こちらもガンマ500、マジカルレーシング 蛭田選手(^_-)-☆
こちらは最高峰クラス、HERCULES参戦の茂木選手FZ750(改)。
ヘルメットが粋です(^。^)y-.。o○
朝からたくさんのお客さまであふれる「テイスト」です。
予選は1分5秒4しか出ず 16位。
入賞を狙うには2秒以上タイムアップしなければならず・・・
それにしても、すごいレベルアップです。
今回は無事怪我なく、チェッカーを受けられるように心がけました。
カメラマンさんも素晴らしい一瞬をとらえるため頑張ってます(^。^)y-.。o○
決勝グリッド!!
1年ぶりに戦いの場に戻ってきました。
2スト500に着いていける、最高のエンジンパワーを出してくれてます。
決勝はスタート出遅れ、1周目16位で戻り、2周目なかなかの混戦。
73番 RZV500R 森谷選手 16番 CBX750F 赤嶺選手と楽しいバトルを味わいながら、
無事、10位にてチェッカーを受けることが出来ました。
今回も各選手いろいろなドラマがあり、マシンとともに最高の1日を過ごせたと感じています。
やはり、このレースに向けてマシンをいかに準備、チューニングを施すか!!
そんな楽しさがあるレースです。
さて、次回はRZ350R何を進化させましょうか?
どんなパーツを作りましょうか?今から楽しみです。
また、応援のほどよろしくお願いいたします。
YAMAHA YZF-R25 HONDA CBR250R KAWASAKI Ninja250 テイスト・オブ・ツクバ TZR 1KT 2XT RZ RZR RZ350 RZ350R RZ250 RZ250R RZ250RR RZV RZV500 4L3 4U0 29L 51L チャンバー R1-Z 3XC チタンチャンバー
| 固定リンク | 0
« ADVANTAGE&TOSH-TECコラボ商品 EXACT RACING 10 入荷いたしました。 | トップページ | TZR250R(3XV)用 EXACT RACING10 フル鍛造アルミニウムホイール »
「テイスト・オブ・ツクバ」カテゴリの記事
- テイスト・オブ・ツクバ 無観客レースのお知らせ!!(2020.08.29)
- 中排気量車 社外ホイールについて EXACTⅡ RACING10 RACING12(2020.02.24)
- アドバンテージ EXACTⅡ RACING10 アルミフル鍛造ホイール マグもOKです!!(2019.12.06)
- RZ/RZR R1-Z SDR200 チタンチャンバーについて私が思うこと!!(2019.12.01)
- テイスト後、RZV500R始動について!! ご意見求めます(^・^)(2019.11.23)
コメント
ビリーさん、はぎさん、ありがとうございました。

レース後はお仕事満載でバタバタしていました。
今やっと、落ち着いてレースを思い起こすことが出来るようになりました。
次は5月ですね。
また、楽しいレースが出来るように頑張ります\(^o^)/
これからも応援よろしくお願いいたします。
投稿: assy | 2016年11月18日 (金) 22時09分
熱い戦いお疲れさまでした!
最終ラップでは73号車との裏ストレート勝負をドキドキしながら観戦してました☆
assy号速かった!!
改めて2stいいな~♪(^o^)
投稿: ビリー | 2016年11月16日 (水) 09時25分
お疲れ様でした!
いつも楽しませて頂き、そして良いものを魅せて頂きまして、本当に有り難う御座います!
m(__)m
去年の11月とは違って、快晴のテイストオブツクバ。きっと師匠も嬉しくて楽しくて仕方なかったのだと思います。
また次の機会を楽しみにしてます!
投稿: はぎ | 2016年11月13日 (日) 15時38分