うれしいお言葉。RZ/RZRローター軽量化(^・^)
をご紹介させていただきましたが、先日オーナー様から喜びのお電話をいただきました。
ご満足いただけてうれしいです。
RZ/RZRはフライホイールローターが重く、クランクが抜けてくるという事例が多くあります。
クランクの抜け止め対策として、クランクピン部分を溶接をしたり、ピン打ちをしたりと手を加えているのですが、レースで使用したり、激しい乗り方(全開走行やエンブレを多用する走行)の方は特に気をつけたいRZ/RZR特有の症状です。
そこで、ピックアップ向上の目的もありますがクランクにやさしいという面で、お客様には耐久性を損なわない程度の軽量化をお勧めしています。
10~15%の軽量化。特に外周を削っていますのでジャイロ効果も期待できます。
ということで、特に小さなローターやインナーローターにしたわけでもないので、体感的は違いはサーキットでない限りわからないかもしれません。
実際私のRZ350Rではトップスピードが伸び、映像やデータでピックアップの向上、タイムへの繁栄がありましたが、私自身驚くほど感じたわけではないので、お客様が一般公道で体感するとは思えませんでした。
そんな時、うれしいメールをいただきました。
ローター加工、乗り初めは効果は特に感じなかったのですが、
しばらく乗ってみると、、はっきり違いがわかるようになりました。
全体的に軽く回るようになり、特にパワーバンドに入る前、
ギアチェンジした時のアクセルのつきがぜんぜん違いますね。
H 様、ありがとうございます。
感じていただけてうれしいです。
特にバランスの狂っているローターもあり、バランスを合わせてあげるだけでも大きな効果があると考えています。
サビサビのローターもサンドブラストをかけたり、ウレタンクリア塗装を施したり、ご要望に合わせて加工させていただきます。
軽量化削り加工+バランス取り 18,000円+消費税となります。
サンドブラスト&クリア塗装につきましてはお気軽にお問合せ下さい。
YAMAHA YZF-R25 HONDA CBR250R KAWASAKI Ninja250 テイスト・オブ・ツクバ TZR 1KT 2XT RZ RZR RZ350 RZ350R RZ250 RZ250R RZ250RR RZV RZV500 4L3 4U0 29L 51L チャンバー R1-Z チタンチャンバー ピストン TKRJ レース TOSH-TEC トシテック SDR SDR200 シングル TZR 3XV エンジンマウント 振動 SRX250 モテ耐
| 固定リンク | 0
「RZ/R/RZV/RD」カテゴリの記事
- YPVSホルダプレート TZR250(1KT、2XT、3MA)R1-Z(3XC)RZV500R(51X) しっかりホールド品(2021.02.14)
- TZR250(3MA)ピストンセット お勧めの加工があります。(2021.02.13)
- RZ初期型 チェーン520コンバートKIT RZ350車体にRZRエンジン搭載 (2021.02.08)
- RZ/RZR スチールクロスチャンバー 在庫あります。(2021.01.18)
- RZ/RZR チタンクロスレーシングチャンバー (#^.^#)(2021.01.17)
コメント