SDR200 オーバーホールご紹介
SDR200 のエンジン・車体フルオーバーホールを進めております。
TOSH-TEC フロントマウントKITとリアエンジンサブマウントKITをご購入の O 様。
とってもきれいな車両ですが、過去トラブルの履歴もあり、フルオーバーホールのご依頼でした。
これから今まで行った作業を少しずつ紹介いたします。
ご近所のお客様も遊びに来られて、2台揃ってのSDR200.
スタイリッシュで素敵です。
いろいろな車両に乗り、振動問題など確認しつつ・・・作業を進めていきました。
まずはエンジンの確認。
キャブの確認。
腰上確認・・
焼き付いていました・・
シリンダーはボーリングです。
腰下の確認。
クランクが・・。
ベアリングが・・このように。
すぐにオーバーホールが必要なエンジンでした。
TOSH-TECとしては、機能・性能重視でいきたいところですが、
長く楽しく走れる素敵なマシンに仕上げる予定です。
一番の難関はフレーム再メッキ。
どのようにしたら最適な処理を行えるのか・・?
思い悩みました。
業者さん探しが一番難しかったと思います。
フレーム再メッキ、各パーツ塗装・表面処理。
パーツごとに、そしてお客様の好みもあり、なかなか迷ってしまう処理ですね。
また、塗装屋さんでも得意不得意があり、また担当者によっても処理の仕方が違ったり・・・
コーディネートする側が如何にお客様の意図をくみ取れるかが大切だと思ってます。
明日はウエットブラストのご紹介いたします。
テイスト・オブ・ツクバ TZR 1KT 2XT RZ RZR RZ350 RZ350R RZ250 RZ250R RZ250RR RZV RZV500 4L3 4U0 29L 51L チャンバー チタンチャンバー ピストン TKRJ レース TOSH-TEC トシテック TAMA SPEED タマスピート SDR SDR200 シングル TZR 3XV エンジンマウント 振動 SRX250 モテ耐 NSF100
| 固定リンク | 0
「SDR200」カテゴリの記事
- 特別製作5セット!!!! EXACTⅡ RACING10 「マグ鍛造ホイール」 ご予約承ります(#^.^#)(2020.11.11)
- チタンカーボンショートサイレンサー インドネシアで大好評です!! TZR250R、RZ/RZR、に(#^.^#)(2020.09.01)
- チタン カーボン ショート サイレンサー人気です。#2ストサイレンサー #軽量・パワーアップ(2020.04.26)
- SDRのシフト改善!! Lカバーにブッシュ埋め込み加工(2020.04.24)
- SDR200 サイレンサー!! チタンチャンバーとチタンカーボンショートサイレンサー(2020.04.18)
コメント
たぶんオイル不足だと思われます。

焼き付いてしばらく走れていたので、ピストンの周りにカーボンが付いてます。
クランクベアリングは焼き付いた金属片(ピストン)を噛んで壊れてしまったのでは・・・・?
と、佐藤が申してました
詳細はのちほど
投稿: assy | 2014年3月23日 (日) 19時30分
うぉぉぉぉ~。久々においらのバイク!と思ったら、エンジンがこんな状態でガックリ。
丸一日落ち込んでました。 オイル不足ですかね?
投稿: 栃木O(おー) | 2014年3月23日 (日) 16時01分