桜が・・・
あっという間に、4月です
まだまだ肌寒い日が続きますが、街道には桜が咲き始めています
東日本大震災の報道を見ながら、何も出来ない自分に歯がゆさを感じますが、
日本中の人がみんな思っていることで、ボランティアで動いている方々もいて・・・
「ひとつになろう日本」を心に刻み
私たちは、ただただ仕事に励み義援金を少しでも送れるようにがんばります
今日はSDR君のTOSH-TEC フロントエンジンマウントKITを装着確認
転倒によるステーの歪みやエンジン搭載位置、SDR自体の個体差もあり、
簡単な修正・カラー&シムでセットしました
ここで、走行振動テスト!!!!!
と、思っていましたが・・・シリンダーを覗いてみると・・・
残念 ガッツリ 焼きついています
焼きついた原因は・・・ありました
でも、こんな状態でも走れてしまうんですよね・・・・
若かりしころ、ツーリング先で TZR250(1KT) ガッツリ焼き付きました(リアロック?)
オイルをプラグ穴から入れて、そのまま問題なく帰宅 バイクって強い
なんか、「調子が悪いなぁ~~~」「エンジンの回転上がりがわるいなぁ~~」とか
「信号待ちで止まっちゃうなぁ~~~」とか・・・・
実際、程度にもよるので一概に言えないのですが、間違いなくエンジンは遅くなってます
焼きついた瞬間、兆候はあります。
そんな一瞬を見逃さないで下さいませ
早期に発見!! 傷口を深くしないうちにオーバーホールをお勧めいたします。
よく、お電話で「調子が悪いのですが・・・教えてください」と、お問い合わせをいただきます。
あまりにもいろいろな原因があるため、的確にお答えすることが出来ません。
ゆっくりお話をうかがう時間もありません。
頼って下さる方に対して ちょっと、歯がゆいのですがお許しくださいませ
(昨日お電話くださった方、「レクチファイヤーアンドレギュレターアセンブリ」の可能性が大なので、交換してみてください た・たぶん・・・)
テイスト・オブ・ツクバ RZ RZR RZ350 RZ350R RZV 4L3 4U0 29L 51L チャンバー ピストン TKRJ レース TOSH-TEC トシテック TAMA SPEED タマスピート SDR SDR200 シングル TZR 3XV エンジンマウント 振動 SRX250 モテ耐
| 固定リンク | 0
「SDR200」カテゴリの記事
- 特別製作5セット!!!! EXACTⅡ RACING10 「マグ鍛造ホイール」 ご予約承ります(#^.^#)(2020.11.11)
- チタンカーボンショートサイレンサー インドネシアで大好評です!! TZR250R、RZ/RZR、に(#^.^#)(2020.09.01)
- チタン カーボン ショート サイレンサー人気です。#2ストサイレンサー #軽量・パワーアップ(2020.04.26)
- SDRのシフト改善!! Lカバーにブッシュ埋め込み加工(2020.04.24)
- SDR200 サイレンサー!! チタンチャンバーとチタンカーボンショートサイレンサー(2020.04.18)
コメント
新学期おめでと~~~~


とうとう、エンジンの勉強やるんですね
私も日々お勉強です
今年こそ、一緒に走りたいね
投稿: assy | 2011年4月 4日 (月) 20時41分
お久しぶりです!
(* ̄0 ̄)ノ桜が咲き出しましたね!
また学生生活が始まっちゃいました。
桜を見ると気分一新します!
ついにやりたかったエンジンの勉強が出来ます!
投稿: ゆう | 2011年4月 4日 (月) 18時46分