RZR シフトシャフトガイドプレート &カバー加工 うれしいメール(*^。^*)
ジェネレーターカバー加工ご依頼とシフトシャフトガイドプレートを
ご購入いただいたMさまからうれしいメールをいただきました
先週末にパーツの取り付けを行いました。
取り付けて直ぐに、試走してみましたが
直ぐに効果が体感できました!
私のRZRはニュートラルが出づらい症状が有ったのですが
一回でしっかりとニュートラルが出るようになり
全体のシフトフィールがカッチリしました。
以前からチェンジシャフトとジェネレーターカバーの接触箇所が
黒っぽく変色していることが気になっていました。
私のRZRは走行距離が10,000Km程度です。
この程度の走行距離でシャフトが変色していると言うことは
シフトチェンジのたびにカバーの部分に無理な力が
かかっていたと言うことなり、純正のカバーでは役不足ではないか?
そんな疑念がずっとあったのです。
今回、TOSH-TECさんのシフトシャフトガイドプレートを取り付けさせて
頂いたおかげで、RZR本来のシフトタッチがやっと発揮できるように
なりました。
有難うございました。
RZRも現存する車体が少なくなってきましたが
今後もこういった部品の開発をしていただければ
凄く嬉しく思います。
今後も宜しくお願いいたします。
本当に有難うございました。

さらに、コメントの掲載をお願いしたところ
このようにも言っていただけました
コメントの件ですが、私の拙いインプレッションで
構わないのでしたら、どうぞお使いください。
実は御社のシフトシャフトガイドプレートは
以前からとても気になっているパーツでした。
実際ここまでシフトフィールが変わるとは思っていませんでした!
今ではRZRには必須じゃないか?と思っています。
似たような症状が改善できずに悩んでいる方に私のコメントが
お役に立てれば嬉しいです。
M 様 ありがとうございます

さらに、RZのカバーベアリング埋め込み加工もご要望があり
その効果のほども確認されて
今回RZ/RDカバー加工キャンペーンで15名の方からご依頼いただきました
とってもきれいなカバーばかり、塗装をご希望される方も
私のレーサーRZ350Rで長年使っていたシフトガイドプレート
「そのパーツが欲しい」 と、 W 様からのご要望で生まれ「シフトシャフトガイドプレート」が製品化し、さらにRZ・・そしてRDのカバー加工ご依頼
私のレース用パーツが、このようにお役に立てたことがうれしく思います
RD/RZのカバー埋め込み加工はNCでおこない、精度を求めることが大変でした
ベアリングを埋め込み、そしてオイルシールを交換
洗浄・加工!!
RZRのカバー加工のように容易ではありませんでした 

M 様のように体感していただけると、とってもとってもうれしく思います
ありがとうございました
テイスト・オブ・ツクバ RZ RZR RZ350 RZ350R RZV 4L3 4U0 29L 51L チャンバー ピストン TKRJ レース TOSH-TEC トシテック TAMA SPEED タマスピート SDR SDR200 シングル TZR 3XV エンジンマウント 振動 SRX250 モテ耐
| 固定リンク | 0
「RZ/R/RZV/RD」カテゴリの記事
- YPVSホルダプレート TZR250(1KT、2XT、3MA)R1-Z(3XC)RZV500R(51X) しっかりホールド品(2021.02.14)
- TZR250(3MA)ピストンセット お勧めの加工があります。(2021.02.13)
- RZ初期型 チェーン520コンバートKIT RZ350車体にRZRエンジン搭載 (2021.02.08)
- RZ/RZR スチールクロスチャンバー 在庫あります。(2021.01.18)
- RZ/RZR チタンクロスレーシングチャンバー (#^.^#)(2021.01.17)
コメント
初めて買ったTOSH-TECさんの商品が『これ』でした。
実際に取り付けて走行するまでは、あの小さなパーツで、あそこまで感動出来るとは…。
シフトの動きも良くなって、オイルシールにも優しい。小さくても素晴らしい逸品だと思います。
ヾ(=^▽^=)ノ
投稿: 大阪の『はぎ』 | 2011年3月 7日 (月) 08時21分
皆様 こんにちは
ここまでガイドプレートが各種広がるとは、流石トシテック様
まだ、試していない方、本当に、ちょとした物だと思いますが、良いアイテムだと思います
左足親指、痛く無くなりますよ
何よりシャフト、オイルシールに負担がかからないことが、最高
マジ最高
投稿: GーB渡辺 | 2011年3月 7日 (月) 05時44分