TOSH-TEC RZ350/Rクロス インプレ
突然の臨時休業申し訳ありませんでした<m(__)m>
SUGOでのお仕事も無事終え・・・・体力的にバテテしましましたが
今日から全開でお仕事に取り組みます
SDRリアサブマウントKITお待ちのお客様、ご連絡の上発送いたします
チタンチャンバー製作進行させております
また、お問い合わせご注文いただいておりますお客様、ご連絡させていただきます<m(__)m>
エンジンオーバーホールの作業はお時間をいただいております<m(__)m>
私の能力不足が故、ご連絡不足などご迷惑をおかけしていると思います
お気軽に「どうなってるの~~~」と、お問い合わせくださいませ
ひとつひとつ大切に進行させていただいておりますので、何卒お許しくださいませ<m(__)m>
ところで、先日RZ350(RD350)
「TOSH-TEC」スチールクロスチャンバー・シフトガイドカバー加工装着のTAさまよりインプレッションいただきました
週末にチャンバーの組み直し他作業し、かなりいい感じになりました
「RZ350シフトベアリング埋め込みカバー加工」はシフトタッチ 別モノになり良いです
チャンバーはセンタースタンドのステーを曲げて、内側&上方にセッ トし直し、スリムな良いリヤビューになって、クロス部の接触も解消してます。
キャブは手持ち最大の#250を入れてます(あの時 既に# 230だった)ニードルを上から二段目(三段目)にして、エアスクリュを半回転開けて全体にトルクフルで良いつながりになったかな
2000~3000rpmがボコつくというかツキが悪いのかカッタルイのですが
4000rpmから上はスムーズ 7000rpm以上は危ないね
2stらしい吹け上がりが出てます
レースするわけでは無いので、この辺の濃い目セッティングが良い妥協点かも?
もう少し詰めていくのは 秋の楽しみということで
音も静かで、100km/h前後で流していても、なにか凄みみたいなモノが感じられる感じで乗ってて楽しです
ノーマルはその辺のあたりで耳障りな音がしてたので、それが無くなって ロングランとかも楽にイケそうですね
とってもうれしいインプレッションです
STDキャブでのセッティングですので、「TOSH-TEC」チャンバー装着のお客様
参考にしてくださいませ
ロングラン後のインプレッションが楽しみです
テイスト・オブ・ツクバ RZ RZR RZ350 RZ350R RZV 4L3 4U0 29L チャンバー レース TOSH-TEC トシテック TAMA SPEED タマスピート SDR SDR200 シングル TZR 3XV エンジンマウント 振動 SRX250 モテ耐
| 固定リンク | 0
« 全日本菅生 |
トップページ
| 申し訳ありません
「RZ/R/RZV/RD」カテゴリの記事
- YPVSホルダプレート TZR250(1KT、2XT、3MA)R1-Z(3XC)RZV500R(51X) しっかりホールド品(2021.02.14)
- TZR250(3MA)ピストンセット お勧めの加工があります。(2021.02.13)
- RZ初期型 チェーン520コンバートKIT RZ350車体にRZRエンジン搭載 (2021.02.08)
- RZ/RZR スチールクロスチャンバー 在庫あります。(2021.01.18)
- RZ/RZR チタンクロスレーシングチャンバー (#^.^#)(2021.01.17)
コメント
キャブはノーマルですが
・エアクリーナボックス
・シリンダのポート
・ヘッドガスケット
には少しばかりとは言え、手を入れていますので
完全ノーマルの状態とは違います。ここもご参考に。
投稿: TA | 2010年9月 1日 (水) 21時37分