もて耐 No5
とうとうモテギ7時間耐久ロードレース決勝となります
「ブルドッカータゴス」チーム
私の大好きな「ブルドッカータゴス」は、バイクで「遊ぶ」行動派的なナチュラルなお店です
6チーム中 2チームが「3時間耐久」で素晴らしい活躍を繰り広げ、ポールポジション賞&ドラマチックな優勝を遂げました(詳しくはタゴスHPにて)
そして、4チームが7時間耐久に!!!
各チームごとに全力を尽くし、耐久に挑む!!
応援に駆けつけてくれる方々は、スタッフとしてスペシャルな役割をこなしてしまう「ガソリン給油、タイム計測、サインボード etc」
突然参加させていただいた私でもみなさんに暖かく接していただき、走ることだけに集中することが出来ました
そして、レーススタート!!
7時間という闘いを各チーム作戦を練ります、燃費&ライダー走行時間配分
優勝をかけて綿密に組み立てる「はる満」チーム
ひそかに上位入賞を狙う 3チーム
耐久は何が起こるかわかりません
私の走る「ブルドッカータゴス&東洋テクノ」チームは「一番星殿」に全てをゆだね、上位を目指します
走る際、気をつけなければいけないこと・・・転倒はご法度!! 燃費走行を心がけること!! エンジンを壊さないこと!! 暑さに負けないこと!!
また、このもて耐はさまざまなクラス、排気量・走行特性の違ったマシンが一緒に走ります
マナーを守る事が大切です
コース上ではストレートの速い私!! しかし、コーナーの速いマシンとず~と絡みます
「申し訳ない!!!!」と思いつつ、そこはレースです
抜きつ抜かれつ!! 安全マージンを持った上でお互いペースUPを図る為にスリップについたり、無駄なく抜き 走行を邪魔することはしません
抜いていくときは手を上げ挨拶して行きます
7時間 スプリントと違って無理することはありません 自分のラップタイムを平均的に刻む・・・
目標は29秒台でしたが、モテギのコースを攻め切れなかった私は5コーナー&ビクトリーコーナー 相変わらずミミズを50匹ほど背負ったまま
あっという間に7時間を終えてしまいました
安定して素晴らしい走りをしてくれた「御意見無用殿」
限られた時間いっぱい上位を目指し導いてくれた「一番星殿」
力不足な私でしたが・・・
7時間無事完走、総合9位入賞!!
最後の表彰式ではベストデザイン賞をいただき、一緒に走った参加者と共に長い戦いを称えあいます
やっぱり、耐久って・・・素晴らしいですね
多くの人に味わってもらいたいレースです
来年は「タゴス レディースチーム」でも組みましょうか
テイスト・オブ・ツクバ RZ RZR RZ350 RZ350R RZV 4L3 4U0 29L チャンバー レース TOSH-TEC トシテック TAMA SPEED タマスピート SDR SDR200 シングル TZR 3XV エンジンマウント 振動 SRX250 モテ耐
| 固定リンク | 0
「レース」カテゴリの記事
- これが キャリーバックです。 GET-HOTタイヤウォーマー(#^.^#)(2020.08.30)
- VTR250 EXACTⅡ RACING10 ジムカーナ仕様 フロントホイール完成しました。(2020.03.16)
- GET-HOT タイヤウォーマー入荷いたしました。GP-EVOR 15%OFFにて販売中!!(2020.01.17)
- R1-Z EXACTⅡ アルミフル鍛造ホイールについて、タイヤサイズのご質問 タイヤ160サイズは大迫力。(2019.12.08)
- RZ250R &チタンクロスチャンバー ZERO2クラス 2位入賞!!! 「テイスト・オブ・ツクバ 神楽月の陣」(2019.11.28)
コメント
初めまして!(*^_^*)
Miwaと申します。
突然の書き込み失礼致します。
ちょこちょこブログ拝見させていただいてます。
その日、もてぎにいました。
来年のもて耐参加を検討するため視察に行きました。
とても華やかなで綺麗なマシンに乗っている姿を拝見しましたよ!

お会いはした事ないので『あの方がassyさんかな〜?』程度の認識ですが
颯爽と走る姿、格好良かったです
暑い中お疲れ様でした&入賞おめでとうございました。
投稿: Miwa | 2010年9月 1日 (水) 09時11分