もて耐 no4 SRX250
こちら出来立てほやほやで挑んだ
「TOSH-TEC」車体製作 T さまSRX250
ディメンジョン測定から理想の車体姿勢、オリジナルリンクによる理想のレバー比、SRX250用オリジナルオーリンスリアサス、R1-Zフロントフォーク、ブレンボブレーキシステム etc
「TAMA SPEED」チタンマフラー・シングルシート・アンダーカウル装着
エンジンは「シングルワークス」コキチさんの手により腰上オーバーホール
トラブル要因を全て排除し、「筑波ツーリスト・トロフィー」ノーマルシングル2クラスレギュレーションに準じて作られた スペシャルレーサーです
いかに安心して長くレースを楽しんでいただけるか!!
つまらないトラブルを起こさないよう細部まで見直されて加工・チューニング・メンテナンス
まだまだ、スペシャルチューニングしたいところはたくさんありますが
ベーシックなところを重点的に押さえ、コスト面も考えての完成いたしました
構想からはじまり、あまりにも手を加えるところが多く製作期間まるまる3ヶ月
これから数多くの戦いを経験し、トップタイムに達したときでも充分に応えてくれる車体
全日本GP-MONOと同等のつくりこみです(まだまだいっぱい気になるところはありますが・・)
この「もて耐」がデビュー戦となります
しかし、ぎりぎり完成、練習時間を持つことが出来ず
チームの方たちはシェイクダウンから1時間も乗っていない状態です
慣れないシングル250マシン シェイクダウンで決定したキャブ・サスセッティングで走行を詰め、徐々にタイムUPしていきました
予選はコンマ数秒足りず、土曜決勝の3時間耐久に
私はチームの皆さんが満足した走り(レース)が出来るようにサポートに入らせていただきました
耐久というチームワークの大切なレース、3名のライダーがお互いを尊敬思いやり戦います
無事チェッカーを受け3時間という時間を終了し、皆さんいい笑顔でした
Tさまも 満足してくださった様子
これからTさまのライディングに合わせてセットアップしていきましょうね
次回走行、レースが楽しみです
テイスト・オブ・ツクバ RZ RZR RZ350 RZ350R RZV 4L3 4U0 29L チャンバー レース TOSH-TEC トシテック TAMA SPEED タマスピート SDR SDR200 シングル TZR 3XV エンジンマウント 振動 SRX250 モテ耐
| 固定リンク | 0
「レース」カテゴリの記事
- これが キャリーバックです。 GET-HOTタイヤウォーマー(#^.^#)(2020.08.30)
- VTR250 EXACTⅡ RACING10 ジムカーナ仕様 フロントホイール完成しました。(2020.03.16)
- GET-HOT タイヤウォーマー入荷いたしました。GP-EVOR 15%OFFにて販売中!!(2020.01.17)
- R1-Z EXACTⅡ アルミフル鍛造ホイールについて、タイヤサイズのご質問 タイヤ160サイズは大迫力。(2019.12.08)
- RZ250R &チタンクロスチャンバー ZERO2クラス 2位入賞!!! 「テイスト・オブ・ツクバ 神楽月の陣」(2019.11.28)
「SRX250」カテゴリの記事
- SDR200,SRX250 フロントフェンダー(2017.02.02)
- SRX250チタンマフラー&M1タイプシートカウル TAMA SPEED(2014.09.20)
- SRX250 2in1 NEWバージョン (●^o^●)(2014.07.12)
- 暖かくなってきました。(#^.^#)(2014.04.16)
- SRX250 2in1 TiTitanium exhaust set.(2014.02.05)
コメント