つま恋 GP-mini体験レース(*^_^*)
今日は つま恋 「WADATAKU杯」 GP-miniクラス レース参戦しちゃいました
(仕事の忙しい旦那様をおいて私一人)
アクートさん製作
今回は TZM50フレームに な・なんと TZ125 レーサーエンジン搭載です
250Fエンジンバージョンも凄かったけど この子はまた凄いです
久々炎天下の走行!! ミニバイクスペシャリストに混じっての練習走行はなんともライダーがヘタレでしたが、そのパワーを充分に感じることが出来ました
もちろんミニバイクコース!! 全開に出来ることもなく パーシャルが多いい走行!!
全開にしようものなら、空を飛ぶ勢いで加速!! すぐコーナーが迫ります
正直4スト250エンジンのほうが扱いやすいです
しかし、気になったのがキャブセット かなり濃い状態なのですが 問題なく走行??
ミニバイクコースでヘタレな走行では
「かぶってしまってエンジンもかからなくなってしまうのでは???」という心配をよそに
4,000rpm~6,000rpmでさえ力があって懐の広い仕様になってます??
キャブセットをお聞きすると、なんと出荷時状態? 真冬の慣らし走行用のセット?
試しにMJを540番から410番 全開にする時間が少ないため大幅な変更にもかかわらず
問題なく、むしろすっきりとして多少扱いやすくなりました
これは筒の問題かも??? と思いつつ
今回体験走行、走りが伴っていないので丁寧に? 乗らせていただきました
ミニコースに合わせてベストセッティングを出して見たいものですね
テイスト・オブ・ツクバ RZ RZR RZ350 RZ350R RZV 4L3 4U0 29L チャンバー レース TOSH-TEC トシテック TAMA SPEED タマスピート SDR SDR200 シングル TZR 3XV エンジンマウント 振動 SRX250 モテ耐
| 固定リンク | 0
「TZ125」カテゴリの記事
- チタンカーボンショートサイレンサー インドネシアで大好評です!! TZR250R、RZ/RZR、に(#^.^#)(2020.09.01)
- アドバンテージ EXACTⅡ RACING10 アルミフル鍛造ホイール マグもOKです!!(2019.12.06)
- R1-Z 用 アルミフル鍛造ホイール フロント3.00-17 リア4.00-17 EXACTⅡ RACING10 シルバー ('86~'03 TZ250、RZ/RZRカスタム車、RZ250R(3HM)、 R1-Z(3XC)、RZ250R(3HM)、TZR250(1KT、2XT、後方排気3MA)、 TZR250R(3XV))(2019.12.03)
- 3つ穴 チタンカーボンショートサイレンサー 作りま~~す\(^o^)/(2019.12.14)
- チタン・カーボン ショートサイレンサー オーバーホール(2019.02.01)
コメント
体験したかった(≧∇≦)
アクートさんっていえば 100のエンジン積んだのがありましたが 興味津々なのです
ただ 先立つものが(┳◇┳)
投稿: こすけ | 2010年8月16日 (月) 04時36分