フロントフォークセッティング
SRXレーサー君 モテ耐の場合、何でも改造OKですが
筑波ツーリスト・トロフィーは基本的にノーマル車両です
エンジンは完全STD、そして車体は補強不可
フロントフォーク&スイングアームは同じメーカーのパーツなら換装OK
ツーリスト&モテ耐をクリアする車両となると・・・基本は筑波ツーリスト ノーマル仕様ですね
フロントフォークは「R1-Z」イニシャルをかけることが出来ます
各部測定してセッティングいたします
フロントとリアのバランスが一番大切ですから
では
テイスト・オブ・ツクバ RZ RZR RZ350 RZ350R RZV チャンバー レース TOSH-TEC トシテック TAMA SPEED タマスピート SDR SDR200 シングル TZR 3XV エンジンマウント 振動 SRX250 モテ耐
| 固定リンク | 0
「SRX250」カテゴリの記事
- SDR200,SRX250 フロントフェンダー(2017.02.02)
- SRX250チタンマフラー&M1タイプシートカウル TAMA SPEED(2014.09.20)
- SRX250 2in1 NEWバージョン (●^o^●)(2014.07.12)
- 暖かくなってきました。(#^.^#)(2014.04.16)
- SRX250 2in1 TiTitanium exhaust set.(2014.02.05)
コメント
いろいろ計算しておりましたよ~~~~

結果こいつは使いません
バネレートUP&油面&オイル粘度&ストローク長 etc
ダストシールもいい意味で使います
最後は押した感じですね
投稿: assy | 2010年7月 8日 (木) 23時50分
何気にシングルレートのスプリングではないですかい?
投稿: devil | 2010年7月 8日 (木) 23時20分