SRX君 いろいろ(*^_^*)
SRXレーサー君 車体ベースが出来上がり、パーツ取り付け細部確認していくと
気になるところがいっぱい出てきてしまいました
スロットル アクセルワイヤー 確認 操作系は微妙ですよね 変えたい・・・
ブレーキマスター レバー 変えたい・・・
ハンドルストッパー 角度が・・足りない・・
TAMA SPEED シート取り付け & シートレール要修正・・
レギュレーションに合わせてレバー類などクリアランスを確認しながら
アッパーカウルフィッティング
カウルステーの位置がキャブ取り外しなど考えると微妙です
ワンオフ製作しなければなりません メーターステーetc
フロントフェンダー取り付け・・・難しい
キャリパー パッド・・変えたい
う~~~ん、見直し 修正 加工! メニューが増えそうな予感です
でも、こんな感じです
お客様のご要望で、アッパーカウルのみで行きます
やっと、お客様のポジションに合わせてステップ製作に入ります
私はもうちょっと前に座りたいかなぁ~~~
って、・・・もう この子に愛情入りまくってます
テイスト・オブ・ツクバ RZ RZR RZ350 RZ350R RZV チャンバー レース TOSH-TEC トシテック TAMA SPEED タマスピート SDR SDR200 シングル TZR 3XV エンジンマウント 振動 SRX250 モテ耐
| 固定リンク | 0
« SRX 前後サスの動き | トップページ | 朝日 »
「SRX250」カテゴリの記事
- SDR200,SRX250 フロントフェンダー(2017.02.02)
- SRX250チタンマフラー&M1タイプシートカウル TAMA SPEED(2014.09.20)
- SRX250 2in1 NEWバージョン (●^o^●)(2014.07.12)
- 暖かくなってきました。(#^.^#)(2014.04.16)
- SRX250 2in1 TiTitanium exhaust set.(2014.02.05)
コメント