早いもので・・・16年・・・
先日とっても懐かしいDVDをいただきました
ただ今編集しようと悪戦苦闘
DVDを見るたび、あの頃の思いがよみがえります
RZ350R assy号のデビュー戦です
1994年 「テイスト・オブ・フリーランス」 「日本最大のサンデーレース」と称され、華々しい大会
RZ350Rレーサー製作は「RZ/RZRの出走台数を増やしたい!!」という、当時「クラブマン」誌の編集者「後藤」氏の呼びかけにのっかっちゃったのが始まり・・・
しかも、無謀にも「タッチバイク」誌の「自分でやるのが一番」企画に絡めちゃったから後には引けず・・・さらに、優勝狙いのマシン作り(作るからには・・・)
すごーく、ハードルを高く持った「無謀計画」でした
当時の優勝者はRZ350初期型 「後藤 武」氏 つまり打倒!!「ごっちゃん」!!
トップタイムを参考にして、マシンの構想を練ると・・・まずはタイヤ!! 足回り!! エンジンチューニング!!
マニュアル&パーツリスト&雑誌・カタログetc RZRについてお勉強しつつ・・・頭がヒートしまくりでした
私一人ではとんでもない駄作なマシンが出来上がったのでしょうね!! きっと
そこらじゅうで「RZRレーサー作ってるんだ~~~」なんて、言い回ってたら
「佐藤 としゆき」さんが
「手伝ってやるよ!!」
と、うれしいお言葉!!
そこから「TOSH-TEC」が立ち上がり・・・今に至るわけです
RZ350R実験車両 いろいろ試したなぁ~
作るのに・・苦労しました RZV500R
旦那様は・・・やっぱり速かった!!
たくさんのお仕事をこなしながら・・その中で、この子は超優秀です
シリンダーポート加工から、いまや精度の高い信頼できるクランク!!
RD/RZ/RZR/RZV に限り治具作りました
これからはお客様のご要望に十分こたえられるようにがんばります
DVD 編集終わったら UPしますね
私のRZRデビューレース おバカな転倒、解説付き(笑
では
| 固定リンク | 0
「RZ/R/RZV/RD」カテゴリの記事
- YPVSホルダプレート TZR250(1KT、2XT、3MA)R1-Z(3XC)RZV500R(51X) しっかりホールド品(2021.02.14)
- TZR250(3MA)ピストンセット お勧めの加工があります。(2021.02.13)
- RZ初期型 チェーン520コンバートKIT RZ350車体にRZRエンジン搭載 (2021.02.08)
- RZ/RZR スチールクロスチャンバー 在庫あります。(2021.01.18)
- RZ/RZR チタンクロスレーシングチャンバー (#^.^#)(2021.01.17)
コメント