お気をつけくだされ・・・RZ RZR 2ストパーツ
RZ250RR(51L)オーバーホール作業進行中ですが・・・多々、問題点が・・・
今回はクランクケースカバー!! 3個チェック
合面の腐食・座屈etc チェックするところはたくさんあり、面取りを施しながら
今回は インペラ―シャフト&ベアリング、オイルシールが問題でした
分解時十分にチェック!! すると・・・
右側は今回オーバーホールのカバー
ベアリングが逆向きに?? 入っていました。これではオイルが十分供給されません
さらに、オイルシールが入りきっていません・・・
反対を見ると圧入時に中子(インナープレート)を叩いたようで変形してます。
それで、奥まで入れられなかったのでしょう
ベアリングを正規の向きに組むと、出っ張ったオイルシールとぶつかるので、
ベアリングを逆向きでしか組みつけられなかったのかなぁ
一番左が新品 2番目は外周に液ガスが? 3番目違う???オイルシール??
これはベアリングが純正ではありませんでした。
原因はベアリング交換時に斜めになったまま無理やり打ち込まれたようで(@_@;)
きつくなり奥まで入らなかったのでしょう。
無残に跡が付いてます。
受け面が凸凹で圧入がきつくなり、
このままではベアリングがスムーズに回らなくなります。
修正を施しました
ベアリングの孔は100分台の公差が求められるところ・・・・
精密な部分であることを意識してメンテしないと部品がつかえなくなる!
と、旦那様は激怒しておりました。
消えゆく2スト、部品代も高く、販売終了部品も多くなり・・・
「オークションで購入すれば!!」 な~んて思っても、かなりひどいパーツばかり・・・状態のいいものは本当に少なくなりました
ちょっと嘆かわしい現状です 皆様 2ストパーツ・・・大切にしていきましょう!!!!!!
| 固定リンク | 0
「RZ/R/RZV/RD」カテゴリの記事
- YPVSホルダプレート TZR250(1KT、2XT、3MA)R1-Z(3XC)RZV500R(51X) しっかりホールド品(2021.02.14)
- TZR250(3MA)ピストンセット お勧めの加工があります。(2021.02.13)
- RZ初期型 チェーン520コンバートKIT RZ350車体にRZRエンジン搭載 (2021.02.08)
- RZ/RZR スチールクロスチャンバー 在庫あります。(2021.01.18)
- RZ/RZR チタンクロスレーシングチャンバー (#^.^#)(2021.01.17)
コメント