ちょっと気をつけてくださいませ(^・^)
ただ今お預かりの SRX250(51Y) シングルレーサー君
全開域でガス欠症状??? ちょっと診断のご依頼をいただいています
まずはマシンを初見!!
おそらく・・・エアーベントホースが小さな容器に詰め込まれているので、それが原因だと思いますが・・・一つ一つチェックしていきましょう
まずはガソリンタンクからの流量を測ってみます ストップウォッチを持って
問題ないようです 出来れば ホースが細すぎるので変えたいところですね
次にキャブのエアーベントホースをチェック!!
や・やはり・・・ガスが流れません
確実にこれだと思われますが・・・他の原因もあるかもしれないので 次にはタンク、ガソリンコック&フィルターをチェック!!
げっ・・・フィルターが外れてる・・
たしか・・私の乗ったSRX君も破れてました 年式の古いバイク、この手のパーツは新品に交換ですね
そして、ガソリンコックに・・・アルミボルトが!!!!
タンクも塗装されて、細部キレイに作られている子なのでおしゃれに新品アルミボルトを使ったのでしょうか?
ガスケットに当たる座面も少なく、ガソリン漏れやボルト破断の危険性を含むことなので
純正ボルト・新品ガスケットに交換いたします
アルミボルトは、使う場所を選んでくださいませ<m(__)m> <m(__)m> <m(__)m> トラブルの元になってしまいます
そして、キャブオーバーホール!!etc
一通りチェック!! これで、実走テストですね
そして、「筑波ツーリスト」&「もて耐」参戦に際してのレギュレーションをチェック
むむむ・・む・・・もて耐!!! 手ごわし!!
かなり・・この子は・・手直しが必要なようです・・・・
オーナーさまにご相談いたしましょう
私も愉快な面々と「もて耐」に出場してみたいものです
だってモテギのコースでSRX君!!すご~~~い面白いんですよ~~~~ 開け開けど~~~ん!!
| 固定リンク | 0
「SRX250」カテゴリの記事
- SDR200,SRX250 フロントフェンダー(2017.02.02)
- SRX250チタンマフラー&M1タイプシートカウル TAMA SPEED(2014.09.20)
- SRX250 2in1 NEWバージョン (●^o^●)(2014.07.12)
- 暖かくなってきました。(#^.^#)(2014.04.16)
- SRX250 2in1 TiTitanium exhaust set.(2014.02.05)
コメント