RD350レーサーCYLボーリング&ピストン加工(^-^)
12月テイスト出場のRD350レーサー
オーナー様、2002年(?)から大切に大切に走らせていらっしゃいます
今回、お疲れのシリンダーをボーリング オーバーサイズピストンを組み込みます
オーナー様とご相談の結果、 プロックスピストンを使用することに
「TOSH-TEC」のシリンダーボーリングは自社(オリジナル)ダミーヘッドを使用いたします
そして、RZ350R ASSY号やRZV500R kuniさん号 他 お客様シリンダーでも実績のある、目が深く、信頼の高い「ボーリング・ホーニング」は自慢の一品です
知り合いのチューナーさんも喜んでくれています(*^_^*)
ボーリング後、シリンダー面取り加工
そして、今回 プロックスRD350用ピストンKITも加工です
ピストンやリングの形状・寸法・量産のばらつき等確認 etc
RD350 お客様シリンダーに最適な加工を施しましょう
・・・ちょっと!! ヒ・ミ・ツ (^^ゞ
「TOSH-TEC」レーサーやピストンKITのレシピ+αです(^-^)
ピストン重量合わせ、ピンボスオイル溝加工、面取り・・・・・
初期カジリ&対焼き付き防止のちょい内緒の加工 (^u^)
レーサーですもの、逸品ものでいきましょう!!
明日発送いたします(*^_^*)
5月のレースはスペシャルエンジンにいたしましょうね\(^o^)/
では
| 固定リンク | 0
「お仕事」カテゴリの記事
- RZ初期型 カバーベアリング埋め込み加工 トシテック塗装&加工品 在庫3点あり。(2020.02.02)
- 祝)キャッシュレス事業者登録しました(^・^)(2019.10.07)
- TZR250(2XT)完成・納車いたしました。(2019.07.02)
- TZR250(1KT,2XT)クランクシャフトの芯出し。(2019.04.18)
- WPC加工(2014.07.23)
コメント