SDR200 エンジンマウント・・・制作記(^^ゞ
T様 SDR200
エンジンマウントのパーツが、ブッシュ、カラーなど 叩かれ、すり減り大問題!!
本来ブッシュ交換を頻繁に行い、対策するようですが 基本的なところで対策にも何にもなりません
ということで、フロント用のエンジンマウント(ラバーマウント)を制作
しかし、リアのマウントダンパも振動により、ぼろぼろの状態でした
写真ではうまく映りませんでしたが、亀裂が入りグラグラです!!
裏側も錆び・・・ダンパの役目を果たしていません
しかし、このパーツは販売終了とのこと
頭を悩ませ、いろいろ対策を検討 作れないか???と・・・
いろいろな部材を入手するも、最適なものは見つからず・・・・
長期悩みながら・・・・秘策のモディファイ(補修)処理を敢行!! 完璧を目指します
この処理に3日間かかり・・・充分にダンパ効果を発揮!!
さらに、SDRのリアには ボルトで支持されていない空きのボルト穴があります
サンドブラスト後のクランクケース 右下の穴です
そこにサブマウントを制作、装着!!
カラーも制作
位置出しを十分に合わせ、エンジン搭載(^-^)
最初はリアサブマウントはつけずにテストです
そして、リアサブマウントをつけて同じ回転数(回転計で測定) でテスト!!
明らかに、目に見えるほど違いが見受けられます
サブマウントにより横揺れがなくなり、フレームやステップ、グリップに伝わる振動もさらに微弱なものに!!
難題を乗り越え、とうとう完成です\(^o^)/
大きな負担だった振動が解消され、長い間楽しめる最高のSDR200君になったと旦那様も私も大満足です!!(*^_^*)
これで、元気な2ストが一台!! 楽しく元気よく長~~く、乗ってくださいませ(^-^)
車体・外装はオーナー様が楽しみながら仕上げてくださいます
慣らしが終わったら、また遊びに来てくださいね<m(__)m>
では
| 固定リンク | 0
「パーツ」カテゴリの記事
- YPVSホルダプレート TZR250(1KT、2XT、3MA)R1-Z(3XC)RZV500R(51X) しっかりホールド品(2021.02.14)
- TZR250(3MA)ピストンセット お勧めの加工があります。(2021.02.13)
- お待たせいたしました(#^.^#) TZR250 3MA ピストンKIT 販売開始いたします♥ (2021.02.10)
- RZ初期型 チェーン520コンバートKIT RZ350車体にRZRエンジン搭載 (2021.02.08)
- VTR250 EXACTⅡ RACING10 アルミ鍛造ホイール 完成です♥(2021.01.12)
「お仕事」カテゴリの記事
- RZ初期型 カバーベアリング埋め込み加工 トシテック塗装&加工品 在庫3点あり。(2020.02.02)
- 祝)キャッシュレス事業者登録しました(^・^)(2019.10.07)
- TZR250(2XT)完成・納車いたしました。(2019.07.02)
- TZR250(1KT,2XT)クランクシャフトの芯出し。(2019.04.18)
- WPC加工(2014.07.23)
「SDR200」カテゴリの記事
- 特別製作5セット!!!! EXACTⅡ RACING10 「マグ鍛造ホイール」 ご予約承ります(#^.^#)(2020.11.11)
- チタンカーボンショートサイレンサー インドネシアで大好評です!! TZR250R、RZ/RZR、に(#^.^#)(2020.09.01)
- チタン カーボン ショート サイレンサー人気です。#2ストサイレンサー #軽量・パワーアップ(2020.04.26)
- SDRのシフト改善!! Lカバーにブッシュ埋め込み加工(2020.04.24)
- SDR200 サイレンサー!! チタンチャンバーとチタンカーボンショートサイレンサー(2020.04.18)
コメント
nyamuさま
大変お待たせしちゃってごめんなさい
私が担当するはずが・・・(涙
夏も終わってしまいましたが、完成楽しみにしています(*^_^*)
投稿: assy | 2008年9月26日 (金) 18時52分
ほんっとーにありがとうございましたm(__)m
想像以上のヘタレエンジン…(;^_^A アセアセ…
いろいろと御苦労をおかけしてしまいましたf(^ー^;
がんばってこのエンジン、チャンバーに負けない
車体づくりを考えなくては(笑)
がんばりまーすp(。・_・。)qガンバルッ
投稿: nyamu | 2008年9月26日 (金) 00時01分