3月8日(土) ツーリスト・トロフィー
2008年、年が開けたと思ったら・・・もう、3月 「お雛祭り」ですね
去年は九州「飯塚」でお雛祭りを楽しみました
そして、3月8日(土) 筑波「ツーリスト・トロフィー」開幕戦です(●^o^●)
35台エントリーのNS2クラス
おばか?な 頼れる仲間 「エレファンツ」軍団出動!!
「カメ」さんチームの「暴れん坊」 「こたま」なヨシエちゃん がんばって~~!!
タマ姐がいないのは寂しいけど、「TAMA SPEED」な面々 大活躍でしょう~~~(私の願い
そして、今回!! ニューカマー WR250X 登場 !
おおっ!!! その実力!!
見た~~~~~い!!!
気になる~~~!!!
きっと、速いんだろうなぁ~ そして、インジェクションですよ~~~ 31PSですよ~
なんたって、新車ですよ!!
う~~~~ん、乗ってみたいものです(*^_^*)
でも、やっぱり・・・それって年代!! 違いすぎかも・・???
SRX・GOOSE・NZ250 17~24年前マシン!! 気になるところですね・・・
たとえば SRX250でいえば 1984年発売 51Y (フロント16インチ リア17インチ) 1990年 3WP (前後17インチ) タイヤ選択が全く出来ない中・・・
各オーナーさん ノーマルというレギュレーションのなかで自分のライディングスタイルを追及して許される限りの改造で(足回り)マシンを作りこんでます
そして、WR250X 新車価格 732,900円
どんなパフォーマンスを披露してくれるのでしょうか?逆に、強靭な車体・ハイグリップタイヤはパワーを無駄使いしてしまうのでしょうか?
とっても、楽しみです
がんばれ!! SRX・GOOSE・NZ 軍団!!
面白いバトルを望む!!!!
そして、さらに注目!!
Frontier 2
36台のエントリーを集めた、4サイクル2気筒250cc以下のクラス
HONDA VT250が大半を占めていますがSRV・GPX・XELVISなどが出場
う~ん、こちらも接近戦が楽しめそうですね
でも、でも、
行くことが出来ません
参加・応援のみなさま・・・・!! テントブースを出している「kuni」さま
楽しんでくださいませ!!
遠い空の下、お天気に恵まれるようにお祈りしております<m(__)m>
| 固定リンク | 0
「サンデーレース」カテゴリの記事
- これが キャリーバックです。 GET-HOTタイヤウォーマー(#^.^#)(2020.08.30)
- VTR250 EXACTⅡ RACING10 ジムカーナ仕様 フロントホイール完成しました。(2020.03.16)
- GET-HOT タイヤウォーマー入荷いたしました。GP-EVOR 15%OFFにて販売中!!(2020.01.17)
- RZ/RZR R1-Z SDR200 チタンチャンバーについて私が思うこと!!(2019.12.01)
- テイスト後、RZV500R始動について!! ご意見求めます(^・^)(2019.11.23)
「SRX250」カテゴリの記事
- SDR200,SRX250 フロントフェンダー(2017.02.02)
- SRX250チタンマフラー&M1タイプシートカウル TAMA SPEED(2014.09.20)
- SRX250 2in1 NEWバージョン (●^o^●)(2014.07.12)
- 暖かくなってきました。(#^.^#)(2014.04.16)
- SRX250 2in1 TiTitanium exhaust set.(2014.02.05)
コメント
あなたの勇姿が見られなくて残念です(*^_^*)
kuniさんブースに行って、かわいい
ギャルに励ましてもらって表彰台GETしてくださいませ(^_^)v
で、セミコンって半導体(笑
マップコントローラーは海外で?出る?出てる?ようなウワサ??? 調べてみないと・・・
すごく乗りやすいエンジンらしいけど、面白いのかしら・・・・?
とにかく、イジッてみた~いWR250Xです
投稿: assy | 2008年3月 4日 (火) 11時34分
第1戦がラストチャンス、と見てます。
煮詰める時間あったら馬の数で絶対勝てませんもんね。
ん?
まだWR用のセミコンなんて出てないんじゃ?
・・・結構イケルかも!?
あ、こちらじゃハジメマシテ、でした(^^;)
投稿: げきち | 2008年3月 4日 (火) 02時15分
AKITO-01さま
KSR@44さま
コメント早すぎ!! さすがです
「WR250X」は見てみないとわからなけど・・・イクでしょう!!!(モタードライダーらしい・・・・)1度は乗ってみた~いマシン(*^_^*)
むしろ、これらのマシン勢揃いする「モテギ7耐」はレギュレーションにもよるけど、かなり奥の深い戦いになる予感です
走って面白いコースだしね(4サイクル250cc)
投稿: assy | 2008年3月 2日 (日) 21時37分
…うっは~!
やっぱりですかWW
キッツー!!!
ストレートで離されて終わりかな…
投稿: AKITO-01 | 2008年3月 2日 (日) 21時03分
おおー!!エントリー台数すごいっすね!
でも、旧式マシンの一列に、
GBとかCSも混ぜてあげて~(^0^)/
投稿: KSR@#44 | 2008年3月 2日 (日) 21時01分