筑波選手権TC250 決勝 No4
筑波選手権 つづき・・・
1DAYでおこなわれる筑波選手権
TC250クラス 決勝は12:50分からです
TC250/400混走の予選でしたが 決勝はTC250単独 16台での戦い
ちょっと寂しいです・・・・ZXR400 根兵さ~~~ん
でも、注目されているクラス!! 来年はもっと増えることを願ってます
前回第3戦のとき、熱中症で苦戦を強いられたNSR250R使い
ポール #2 依田 忍選手
「おね~たま~」と呼びかけてもらって、仲良くしてもらってます
でも、ブリーフィング時 私を前に出したら「えらいことになる」と、各選手考えていたらしい・・・・(^_^;)
選手紹介 ポール #2 依田選手 NSR250R
2位 #18 小林選手 NSR250R
そして、3位 assy RZ350R
4位 #51 小川選手 NSR250R
5位 #92 kuniさん RZV500R
6位 杉山選手 TZR250R 7位 #6 手島選手 NSR250R
・・・・NSRがおおいいなぁ~
こちら 9位 #20 馬場選手 S80スペシャルライダー??
KX250エンジン搭載マシンです
なにやら予選で大クラッシュ 修復して無事グリッドに??
棚ボタフロントローだけど、きもちいいなぁ~(●^o^●)
気合も入って・・・
スタートです!!!!!!!!
1コーナーホールショット\(^o^)/!!
おお! 予選10位 #64 南部選手が好スタート 3位です!!
続々と続く猛者たち!! kuniさん8番手!!
しかし、今回は私の甘い走りを許してはくれません
ストレートでリードしながらも・・・苦手な最終コーナー入り口で
小林選手に襲い掛かられ
1コーナー侵入で南部選手にパスされ・・・
1位 南部選手 2位小林選手・・・そしてまた杉山選手に襲い掛かられようとする私
kuniさんも着々と追い上げてきます
そして、#2依田選手じりじりとトップを伺い・・・
kuniさんは小川選手とバトル!!
2ヘア立ち上がり速度&最終進入ブレーキングで
トップグループから引き離される私・・・ああ、情けなや~~
大外まくりの#62 杉山選手 ・・・オートレースのときの、水出さんをおもいだしちゃうなぁ~ 多分これミスしちゃったのかしら??
なかなか楽しいバトルが続きます
と・・・・
4周目 CXコーナーでインを付いてきた#20 馬場選手と 接触(@_@;)
あわやコースアウト! kuni さん 小川選手にパスされ・・・無事凌いで復帰しました!!
と、・・・
トップ争いをしていた #64 RZ350R 南部選手 エンジントラブルでリタイヤです
なんぶさ~~~~ん!! (@_@;)
そのとき? #51 小川選手 PIT IN? トラブル???
快調に逃げる依田選手 追う杉山選手
#20 馬場選手をパスし、3位小林選手に猛追をかけるkuniさんRZV500R
次の周
小林選手の前にkuniさん3位です
そして、#20 馬場選手 エンジントラブルでリタイヤです・・・(>_<)
前半のごたごたを抜け出し、快調に前を追うkuniさん
リードを広げ、逃げる依田選手
1分4秒前半で追うkuniさん
依田選手 杉山選手 kuniさん トップ3台 4秒台で逃げ切りチェッカーを受けます
kuniさん 3位 表彰台おめでとう !!
ええなぁ~、シャンパン(*^。^*)
いい笑顔です・・・
トップ3台には大きく離されながら
私もちゃっかり5位に入賞 4位の小林選手とは0,435差!!
残念!!(@_@;)
決勝15周 「おね~たま」は疲れちゃっただよ~~~
トラブルでリタイヤしてしまった、#64 南部選手 #20 馬場選手 #51 小川選手
また、来年 一緒に走れたらと願ってます(●^o^●)
そして、翌日「テイスト・オブ・ツクバ」
つづく・・・・(*^。^*)
| 固定リンク | 0
「RZ/R/RZV/RD」カテゴリの記事
- YPVSホルダプレート TZR250(1KT、2XT、3MA)R1-Z(3XC)RZV500R(51X) しっかりホールド品(2021.02.14)
- TZR250(3MA)ピストンセット お勧めの加工があります。(2021.02.13)
- RZ初期型 チェーン520コンバートKIT RZ350車体にRZRエンジン搭載 (2021.02.08)
- RZ/RZR スチールクロスチャンバー 在庫あります。(2021.01.18)
- RZ/RZR チタンクロスレーシングチャンバー (#^.^#)(2021.01.17)
コメント
こんにちは、boo!ちゃん(*^。^*)
確かに魅力的なクラスですよね TC250/400クラス!!
私の友達も参加表明しています~(喜
なんたって絶版車化してるマシン達
幅広い改造範囲&こだわりをもったライダー達がとっても面白くてステキです
本当に、盛り上げたいですね
来年もヨロシクです(*^。^*)
投稿: assy | 2007年11月 1日 (木) 09時14分
臨場感あふれるブログでステキです♪
おねーさま!15周最後まで体力もてばもっと上にいけたと思いますよ。
このクラスは意地の張り合いとマシンのレベルのミョーなバランスがいいですね!
来年は倉庫に往年のライダーやマシンを引っ張りだして(参加していただいて)もっと盛り上げて生きたいですね。
もてぎより多彩で面白いっス!このクラスは。
投稿: アイファク@boo! | 2007年10月31日 (水) 23時49分