RZ350R ホールショット!! \(◎o◎)/!
今回参戦した筑波選手権第3戦 TC250/400クラス
応援団も驚きのホールショット! オープニングラップでトップ走行!!!!
10年来お手伝いをお願いしちゃっているO君
「assyどうしちゃったの??」
#92 kuniさんは3番グリッド 予選タイム 1分04秒502 #66 私はセカンドロー 8番グリッド1分05秒861
ちなみに ポール TECH21カラー #21 遠藤選手 TZR250R 1分03秒880 #2 2位 依田選手は体調不良(前日点滴受けてたみたい) 1分04秒265
う~ん、このタイムの開きはどうにも出来ません・・・・・
そして、シグナル赤が点灯・・・・
「サーキットの食卓」さんより写真を拝借
赤が消えて・・スタート!!
本人も驚き! めずらしく成功したクラッチミート!! あれ??? kuniさん ??
そして、2速、3速へシフトアップ!! あれあれ? kuniさん???
6番グリットから絶妙なスタートを切った #51 NSR 小川選手 フロントが上がってます
あれ~??? kuniさ~ん!!! さがってま~す!!
さすが350パワー!! 当たり前のダッシュ(加速)です\(^o^)/
あれ、2番グリッド #2 依田選手・・・・・???
#51 小川選手 ラインをイン側に変えてます
(私が転倒した時巻き込まれないように??? かな?)
めでたく「ホールショット」!! おお! 3位にRZ350R #8 南部選手
南部選手にアウトからかぶせているのは ’88TZ250 #38 前田選手 テールカウルのサイレンサーがいいわ~
予選で転倒、不本意な9番グリッド #1 ZXR根兵選手は6番手、 体調不良の #2 依田選手 10番手くらい?
1コーナーを無事クリア!! 350パワーでちょっとリードの立ち上がり へへっ(*^。^*)
続々と続く後続車両・・・・
が、・・・・#92 RZV500R kuniさん!! 最後尾??
な・なにがあったの~~~~~~!!
1ヘア~ダンロップ~2ヘア~最終コーナー!! ホームストレートをトップで駆け抜けて、1ヘアで見ていた応援団は大笑い!!
しかし、そう甘くは無く1コーナーで ポールポジション #21 TECH21カラー TZR250R 遠藤選手にパスされて (>_<)
こ~んな差がついちゃいました タイムが違いすぎ!!
しかし、私に詰まる後続たち<m(__)m>
そして、2周目 後続を引きつれ??? 2位でホームストレートへ・・・
つまり・・・・、こんな状態で「とおせんぼ」してたんですね・・・わたし(●^o^●)
3周目 #2 依田選手が私の「とおせんぼ」を抜け出し2位に 私は3位に!!
さらに「とおせんぼ」は10周まで続き私は3位を死守!! トップ2台は逃げ体制
私の後ろでは、激しいバトルが展開されていたようです
でも、私の350パワーは脅かされること無く、 後続のライダーはS字、ストレートで引き離されコーナーで詰まる(@_@;)
すご~く苦しかった のかな?????
でも、サイドバイサイドの混戦!! 楽しそうだな~~~~
そのころ、最後尾から怒涛の追い上げを見せていたkuniさんが近づいてきます
10周!! 私が普段参戦しているレースはこれでチェッカーなのに まだ5周もあります
猛暑の中、あと5周!! へばる~~~~
リアスライド、ギア抜け、オーバーラン、またエンジンもタレてきてストレートの優位性が落ちてきて・・・・・・
そして、10周目 #18 NSR250R 小林選手 にかわされ4位
11周目 #38 '88TZ250 前田選手に
つづいて #1 ZXR400R 根兵選手に・・・・私は残念ながら6位に後退(@_@;)
そのころkuniさん 南部選手とバトル?
私の「とおせんぼ」を抜け出した#18小林選手 #38前田選手の3位争い!!
序盤にリードを作ったトップ#21 遠藤選手を追いかける #2 依田選手 追い上げるも10秒届かず・・・・
最後にkuniさん RZV500R 南部選手 RZ350R を交わし 8位
そして、チェッカー!!
やつれた顔の2位 依田選手
わたしの「とおせんぼ」にどっぷりはまってしまった5位根兵選手 <m(__)m>
優勝 #21 遠藤選手 ベストタイム 1分3秒372 TZR250R 2位 #2 依田選手 1分3秒747 NSR250R
3位 #18 小林選手 1分5秒355 NSR250R
4位 #38 前田選手 1分 4秒906 ’88TZ250
5位 #1 根兵選手 1分 5秒310 ZXR400R
そして、お疲れ様(*^。^*) #66 RZ350R ASSY号 1分5秒739
荒っぽいライディングに応えてくれてありがとう(●^o^●)
#92 RZV500R kuniさん スタートでクラッチが焼けて最後尾まで落ち、脅威の追い上げ
ベストタイム1分5秒344
そして、忙しい仕事をやりくりし睡眠もままならない中、NEWステンチャンバーをぶっつけで装着 キャブセッティングも合わせられないまま苦しい展開になってしまった #8 RZ350R 南部選手
素晴らしい排気音とライディングを披露してくれました
以上、「サーキットの食卓」さんより拝借した写真で・・・・
参加者全ての人に敬意を表して!
筑波選手権第3戦 TC250/400 私のレースレポートでした(*^。^*)
みなさん! お疲れ様でした~~~~~
でも、次回は・・・・・負けない!!
(●^o^●)
| 固定リンク | 0
「RZ/R/RZV/RD」カテゴリの記事
- YPVSホルダプレート TZR250(1KT、2XT、3MA)R1-Z(3XC)RZV500R(51X) しっかりホールド品(2021.02.14)
- TZR250(3MA)ピストンセット お勧めの加工があります。(2021.02.13)
- RZ初期型 チェーン520コンバートKIT RZ350車体にRZRエンジン搭載 (2021.02.08)
- RZ/RZR スチールクロスチャンバー 在庫あります。(2021.01.18)
- RZ/RZR チタンクロスレーシングチャンバー (#^.^#)(2021.01.17)
コメント