レン耐 優勝おめでとう(●^o^●)
嬉しいメールをいただきました
「明智ヒルトップ」サーキット レン耐 参加のK様
な・なんと 優勝です\(◎o◎)/!
マシンはXRモタード パートナー Mさま
おめでと~!! (●^o^●)
まだ、サーキットHPにはUPされてないようですがレースの模様楽しみです
あとで、教えてね(*^。^*)
では
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
嬉しいメールをいただきました
「明智ヒルトップ」サーキット レン耐 参加のK様
な・なんと 優勝です\(◎o◎)/!
マシンはXRモタード パートナー Mさま
おめでと~!! (●^o^●)
まだ、サーキットHPにはUPされてないようですがレースの模様楽しみです
あとで、教えてね(*^。^*)
では
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ず~と、しまいこんでた遊びもの!!
今回のお引越しで「ぼろぼろ」出てきちゃいました(*^。^*)
ついつい、あんなことこんなこと・・・(^。^)y-.。o○
夢が広がっちゃいます
やっぱり道具は、しまいこんじゃ~いけませんよね(^_^;)
あそばなきゃ!!
では
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
引越し作業も終盤・・・
コンテナを設置して、重量棚に合板を引きつめ
そしてエンジン陳列です
TZからTZR、そしてRZ RZR R1Z・・・・
おお!! 2ストばっか
昨日は約20コ 台車でごろごろ。そして棚に持ち上げました(@_@;)
わ・わたしって・・・力持ち?
夜はMOTO GP トルコ イスタンブールサーキット GP125観戦!
凄い接戦! 小山選手の表彰台! うれしかったなぁ~~
ああ、癒される(*^。^*)
では、
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ウチにはコンテナ2台あり(;一_一) 部品倉庫となってます(特にENG)
この引越し・・・悩みの種でした
と、そこにまたまた心強いお友達!! 頼れる男!! 登場!!
仕事が終わってから深夜のユニック作業(@_@;)
ご近所さま、申し訳ございません<m(__)m>
こんなとき、私には手も足も出せません・・・・
せめて、暖かいコーヒーでも(*^。^*) あら、お茶?
今週末、伊那サーキットでMOTO1開催!! この「頼れる男」はMOTO2クラスにYZ250Fで出場なのです(●^o^●)
申し訳ないねぇ~ 疲れさせちゃって・・・・(>_<)
応援には行けないけど、表彰台ど真ん中!! 祈ってるよ~~~~\(^o^)/
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (1)
だいぶ疲れが溜まってきました・・・
昨日、鈴鹿では「中須賀」選手、トップ独走中トラブルリタイヤ?・・・・
凄く残念なご報告をいただきました (ーー;)
そして、今日は「MOTOバトル モトクロスSUGO大会」の放送を見ながら うとうと(@_@;)
もう駄目です・・・最後まで見れません・・・もう、寝ます
体力のない自分に、とっても寂しい今日この頃です・・・・(>_<)
では
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は「鈴鹿2&4」!
ああ、行きたい・・・・でも、今日も力仕事の日です(@_@;)
トレーニングしなくても、たくましく耐久力のついた身体、忍耐力の精神が備わりそうです(^_^;)
嬉しいことに、昨日お友達が予選速報を随時メールで知らせてくれました
行きた~~い!!
徳留ポール 7秒882 凄い!! 秋吉 中須賀 渡邊 亀谷 手島 森脇 阿部 酒井 安田 大崎 選手!!
詳しくは MFJオンライン
やっぱり ヤマハファンの私としてはなんとしてでも 中須賀・阿部両選手に頑張ってもらいたいところ・・・・
結果速報 来るかなぁ~?
では
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
4月7日(日)中二階製作作業を終え、みんなでお夕飯!!
やっぱり「うなぎ」でしょう!! ということで、近くのお店に閉店間際駆け込み入店!!
みんなで「うな重」を頼みました(●^o^●)
と、NS2キング「ヒロシ」様 ご飯大盛りでオーダー
おおっ!! こりゃ、凄すぎ!!
でも、うなぎのタレの小瓶がテーブルにおいてあって、最後までおいしくいただきました(●^o^●)
ここは、お勧めです!! でも、うなぎが二重の「うな重」はおなかいっぱいになっちゃって頼めませ~ん<m(__)m>
ああ~、この日はいっぱいレースのお話したなぁ~~
おなかいっぱい
では
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (1)
4月7日(土)第1回MFJレディースレースが開催されました
見に行きたかったけど・・・前の記事のようなことをしていていけませんでした(>_<)
15名の腕自慢の女性ライダーが集結!
ノーマルCBR150 貸し出し車両?で イコールコンディションの中、熱いバトルが繰り広げられたようです
こちらは 「サーキットの食卓」さんから写真を拝借!!
当日の模様を 少々・・
スタートから熱い混戦状態? NS2クラスを見るようです
こちらは優勝 藤本 未紀 選手 「ナカノレーシングプロジェクトNR」
そして、各コーナーでこのようなサイドバイサイドのバトルが・・・
2位 ゼッケン3 篠崎選手 と 予選4位ながらも決勝11位と後退してしまった ゼッケン6 安田 選手・・・・なにか、トラブルがあったのでょう・・・・(;一_一)
3位 ゼッケン8 加藤選手
4位 田村選手
そして、お友達 ゼッケン16 ジャーナリスト YUKKY& ゼッケン13 BMW乗り 千春ちゃんの5位バトル?
軍配は千春ちゃんですが、ほとんど同着??写真判定?
オートレースのようだわ(@_@;)
華々しい表彰式!!
あら? 両脇にアドバイザーの「とも」さん&「美由貴」ちゃんだ!!
ノーマルクラスゆえの楽しさ、第2回大会が楽しみです!!
女性ライダー!! こぞって参加を!!
私も出てみたいな~
でも私は、筑波サーキットHPで発表された 10月21日 「テイスト・オブ・ツクバ」!!
これに向かって準備をいたしましょう(●^o^●)
RZ350R assy号 ケース・MUFF おニュー 計画?
早く詳細発表されないかしら・・・
また、楽しい仲間とバトルできることを願って\(^o^)/
では
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (1)
4月7日(土)筑波サーキットでTC250クラスkuniさんがポール&痛恨の転倒(@_@;)
第1回MFJレディースレースがおこなわれていたとき、わたしは・・・
こ~んな感じで、NEW 作業場に中2階を作っていただいてました!!
約2~3時間の作業!! さすがプロ!!
ここにはタイヤラックを作っちゃいます
すごいぞ!! エレファンツ!! ダーマスブラザーズ!! おもわず惚れちゃいます(●^o^●)
そして、伊那サーキットで「モタード ウーマンズリーグ」が開催されるそのとき
今度は大物移動!! ヨロシクです<m(__)m> あ・り・が・と・う!!
でも、レースじゃ負けないぞ~~~(^o^)丿
では
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (1)
筑波選手権 第1戦 TC250クラス表彰台です
おお!! 2位は「RS☆NORI」の杉山選手 TZR250R ですね(ごめんなさい)
あ~ぁ、どんなバトルがあったのかしら????
参加台数は15台と少なめだけど、市販2ストロークレーサーレプリカ 「NSR250R」4台 「TZR250R」6台 そして、「KX250」 「RZ350/250」 「R1-Z」 「RZV500R」 なかなか楽しいセッティング競争・コーナリングバトルが見られたでしょう
わたしも、TZR 1KT 復活させて走らせてみたいなぁ~
そして、TC400クラスも14台 「CBR400RR」が4台 「ZXR400/R」が3台 「VFR400R」 「SRX600」 「SZR660」 「SV600S」 「HU-FS650e」 「kusunoki-001」?改造が多様で面白そうです
SRX600もいいわ~
あっ、「SZR660」チームオートボーイ「土屋」選手!! 「NS2」でのお仲間ですが、マシン作って参戦とはお聞きしてましたが・・・・
どぉ~だったのぉ~~~~ (>_<)
あ~!! 早くリザルトが見たい!!
では
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここ連日の長時間重労働・・・ボケてます(;一_一)
ごめんなさい
前の記事に大変な間違いがありました<m(__)m>
筑波選手権TC250クラス 2位 南部選手! と書いたのですが、ご本人から訂正のお知らせをいただきました
本当の2位の方!! 申し訳ない!! ほんとうにごめんなさい、許してくださいませ(>_<)
頑張って表彰台2位をGETしたのに、間違われたら悲しいですよね~
以後、気をつけます
そして、南部選手からグリットでの写真をいただきました
ポールポジション kuniさんと依田選手
セカンドポジション 南部選手とデビルさん
早く筑波ホームページでリザルト発表しないかしら
まち遠しいわ~
では!!
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日の筑波選手権第1戦 TC250クラス 優勝はやはり 依田選手 2位 南部選手
RZV500R kuniさん 6周目 な・なんと、最終コーナーでまさかの転倒です(@_@;)
オープニングラップ 2位の南部さんが飛び出し、その後ろをぴったりkuniさんがつけて、ストレートで抜群の速さを誇る500cc。抜くタイミングを計っていたそうです。
しかし、しかしです
痛恨のギア抜け? 最終コーナーですよ!! こわ~~~~~ (>_<)
ライダーは肩を打ったようですが、幸い怪我はないそうです ほっ! (*^。^*)
マシンはゼブラに引っかかり、1回転? シートが壊れ、チャンバーも曲がって・・・
でも、怪我がなくってよかった~~~
ポールポジションだっただけに残念だと思いますが、kuniさま!! マシンは直せるので次戦に向かってがんばってくださいませ!!
きっと、今日・・・落ち込んでるんだろうな~
ちょっと、お払いしたほうがいいのかしらね
では
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ただ今嬉しい報告が入りました\(^o^)/
kuni92さん、「ポールポジション」獲得!!! で、南部さんほとんど同じタイムで2位!!
RZV500R、RZ350R!! ワン・ツーです!
強敵、依田選手、予選で何らかのトラブル??? 最後尾からの追い上げです(@_@;)
う~~~~、わくわく・ドキドキ・ぞくぞく!! 私も体の奥からアドレナリンが出てきてしまいます!!
素晴らしい、バトルが繰り広げられそうです!! まずは、南部さん、kuniさん、他のライダーも近いタイムのようなのでからみまくり?そして、しばらくして依田選手が追い上げてきて、最高のレースでしょう!!
がんばれ~~~~! 願いは RZV500R kuni92さん ど真ん中!!
では
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日、筑波サーキットでは筑波選手権がおこなわれています(*^。^*)
そう、「PV&TOSH-TEC&ALBI」 RZV500R kuniさんが参戦してます
8時20分から予選が始まったはず・・・
そして、11時からLADYSクラスのすぐ後、11時50分からTC250クラスです
昨日の報告では「絶好調!!」と、今回は2ストのみで4ストとの混走ではありません
あ~ぁ!! 楽しそうだなぁ~~~~(@_@;)
がんばれ~~~~~kuni92さん!! そして、南部さん、iファク 依田選手、他の皆さんも素晴らしい走りを!! みんなで、エキサイティングなバトルを繰り広げてくださいませ!!
ただ今、引越し大作業中(@_@;)
またまた昨日も、素晴らしいレース仲間が駆けつけてくれてプロの早業を披露していただきました\(^o^)/ 持つべきものは、素晴らしいレース仲間、ライバル、そして愉快な大先輩!! 感謝! 感謝! 感謝!です
落ち着いたら、TCクラスのご報告、引越し話など紹介しますね(*^。^*)
では
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日「TAMA SPEED チタンレーシングマフラー」購入のKさまから
「取り付けました~!!\(^o^)/」
メールが届きました レース準備が着々と進んでいるようです
マシン購入、メンテ、エンジンチェックのため公道を走行。いまはナンバーついてますがMUFF取り付け後、鈴鹿ツインサーキットでキャブセッティングに移るそうです(●^o^●)
車両は51Y こちらはタンデムステップのブラケットにアルミステーをネジ止めして装着可能です 「センタースタンドステーをカットしなくても付くようです」とコメントをいただきましたが、できればカットしてマフラーが思いっきり上に上がるようにステー位置をセットしてください(アンダーカウル装着、バンク角確保のため)
と、なると ステップも変更しなくてはいけませんライディングポジションに合わせてちょいバック&アップステップ?かしら・・・Kさま お仕事忙しい合間ですが、楽しんで加工作業に入っているようです
がんばって~~(^o^)丿
これからはステップ・外装・セッティングetc
目標は筑波2時間耐久!! またまた楽しい仲間が増えます(^。^)y-.。o○
コスプレは・・・メイド服でよいでしょうか?? でも・・・・ギャルを呼ばないと私ではきつすぎます(@_@;)
またご報告いただいたら紹介いたしますね(●^o^●)
では
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (1)
作業を終えて・・・
先ほど、スカパー 全日本レース情報番組 2006年「ロックオン」あらため2007年「Motoバトル」? を見ました 初回放送は3月27日? 題名「全日本事前情報」?? もう、モトクロスは3月25日に「第1戦SUGO大会」終わってたんですけど・・・
で、ナビゲーター「ノビー」のもとロード、モトクロス事前情報が放映されてました
モテギ前に見ればよかった・・・遅いでしょう・・・後悔(;一_一)
感じたのは・・さすが世界の「ノリック」阿部 典史選手\(◎o◎)/!
全日本最終戦の時の「加賀山」選手と同じく、頼もしく世界を知っているライダーの風格!!
オートレース「ウーマンズリーグ」の時、お父様「阿部」選手の走りを拝見しただけに、プロという言葉をしみじみ感じました
モテギでその走りを見たかった~~~ ピットウォークでは「ノリック」の前は人だかりだったようですが・・・
そして、モトクロス!! 私はジュビロレーシングの「小池田」選手 「尾崎」選手が大好きです(^。^)y-.。o○
「小池田」選手は今年から4スト!! 2スト大好きな私はちょっと残念ですが、第1戦SUGO大会6位 是非とも頑張って早くマシンを自分のものにして、あの素晴らしい走りでチャンピオンをとって欲しいと思ってます
「尾崎」選手!! SUGO大会7位 若いんです!! かわい~んです(*^。^*) おばさんはドキドキしちゃいます
今年こそ、真ん中に立って自信あふれたたくましいライダーに成長しちゃうと期待してます
でも、みんな怪我だけはしないで~~~
では
全日本第1戦モテギ、MFJオンラインで決勝速報を覗いてみました
注目のST600クラス、東浦選手 善戦したようです 見たかった~~
そして、優勝は若手ジュビロレーシング「佐藤 裕児」選手 ベテラン「寺本」選手との一騎打ち 0.2秒差!! う~ん、見たかった~~~
JSBクラス・・・「チームOSG&モトスポーツ」「出口」選手・・・ど・どうしちゃったのかしら????
う~ん・・・・
やっぱり、現場に行かなくっちゃわかりませんね~
気になるライダーがいっぱい!! テレビ放映待ちきれません(@_@;)
さ・寂しい! です
では
いま、予選総合結果を覗いて見ました
なんか、荒れたもよう 2007年第1戦 まだセッティングも決まらず大変なんでしょうね!
で、驚きがST600クラス なんと プラスミューレーシング「東浦選手」のポール 一人56秒台 タイヤ制限をうまく使った作戦勝ちなんですね~
う~、どきどきしちゃう!! わたし 決勝応援しちゃいます がんばれ~~~!!
JSBは予選方式が変わったらしく、なんとなく面白くありません・・・マシンセットアップもたいへんじゃ~ないかなぁ~
わかりづらい(;一_一)
GP-MONO なんと予選落ちあり(^。^)y-.。o○ しかも、お友達(知り合い)「安川澄江」選手! 出走せず?? ど~しちゃったんだろ?? ちょっと、心配
今日はお天気大丈夫かしら?
みんな、がんばれ~~~
では
今週は全日本選手権第1戦 モテギ大会
と~ても気になるのですが・・・今年は旦那様を大切に主婦という仕事を全うすべくお手伝いは控えました ごめんなさい<m(__)m>
そして、今・・パーツに囲まれて引越し整理中です
過去のRZRレースパーツがごろごろ・・、NGだとわかっていても捨てることが出来ません(街乗り作ったら使おう!! な~んて)
こんなのも、あんなのも、そんなことも、あんなことも・・・と用意したパーツがどっさり!!
今年は形にしようと思ってます
いや、そろそろ放出時なのかも・・・・(;一_一)
では
| 固定リンク | 0
最近のコメント