浜松オート&AMA民辻選手
1月27日 浜松オートで走ってきました
ウーマンズリーグ 4th-Stage 私にとって2戦目です
関東からのメンバーは浜松市内に宿泊! 自宅の近い私は当日入りの予定が・・・なんと、浜松グランドホテルに宿泊(^・^) お夕食会があったからホテルに予約入れちゃった(*^_^*)
それもなんとツイン7,200円 お一人3,600円なり(3日前予約のため)
なんともリッチな気分です お得情報ってあるんですね~
で、これまたなんとAMAで活躍の「民辻選手」と遭遇!!
かっこいいわ~ なんともセレブな風合い??? それでいてとんでもなくオチャ目なかた
民辻選手のブログ 「北海道キャラメル選手権?」アメリカのお話や民辻さんの人柄が出ていて楽しいですよ
応援しちゃいます\(^o^)/
そして、浜松オート会場に出発! 明け方雨が降ったらしく走路は「ブチ」ハーフウェットといったところでしょうか? でも、私たちの練習走行の時間にはしっかり「良」完全ドライ状態です
オート独特な言葉、言い回しがありなかなか勉強になります 楽しいです
日本自動車振興会のHPで「ウーマンズリーグ」が紹介されていますが、なんと今回地元ということもあって私が本命??かも 出場選手・枠順
実際、井形ともさん 水出真澄さんの力はとんでもなく(60Mハンデ)
なぜ同じバイク(小排気量)でこれだけの追い上げができるのか不思議なくらいですが
それがテクニックというものであり・・・・走行ラインの重要性であり・・・
要は、わたし失敗してしまいました・・・・ごめんなさい<(_ _)>
だって、当たった人にはクオカードがプレゼントされたみたい
私の車券を持っていた方、再度ごめんなさ~い<m(__)m>
まあ、オンデマンドで見てくださいませ 8人の女性4周のレース 最後は写真判定!!
結構面白いですよ~~
旦那様は車券購入に夢中になってましたが、私は走ることが楽しくて次回はやっぱり大外からまくるでしょう \(^o^)/ だって、水出さんカッコイイよね
とってもかわいい女性です↓
そして、今回は第7レースから選手の先導のお仕事がありました
重要な役目とても緊張しました
こちらは最終レース、先導は水出さん。 選手の方たちの気迫が伝わってきます
走ることは楽しくもあり、難しくもあり・・・そして、本物の全てのレースが見逃せない魅力にあふれています
一度覗いて見てくださいませ オートレース! 素晴らしいライダーばかりです(*^_^*)
次回「ウーマンズリーグ」は山陽2月17日予定
それでは、また
| 固定リンク | 0
「レース」カテゴリの記事
- これが キャリーバックです。 GET-HOTタイヤウォーマー(#^.^#)(2020.08.30)
- VTR250 EXACTⅡ RACING10 ジムカーナ仕様 フロントホイール完成しました。(2020.03.16)
- GET-HOT タイヤウォーマー入荷いたしました。GP-EVOR 15%OFFにて販売中!!(2020.01.17)
- R1-Z EXACTⅡ アルミフル鍛造ホイールについて、タイヤサイズのご質問 タイヤ160サイズは大迫力。(2019.12.08)
- RZ250R &チタンクロスチャンバー ZERO2クラス 2位入賞!!! 「テイスト・オブ・ツクバ 神楽月の陣」(2019.11.28)
最近のコメント