筑波ロードレース選手権シリーズ第5戦
10月22日(日) 「2006筑波ロードレース選手権 第5戦」 TC400/250 クラスに TOSH-TEC RZ350R & kuniさん RZV500R 2台エントリーしました(●^o^●)
タイスケ クラスは11クラス「筑波会員 ナンバー付き車両走行会」があったり「ミニ耐久」があったり・・・・「GP-mono」や「JSB1000」 選手権ながらもなかなか多彩なクラスありです
でも、今回は私「assy」でなく、旦那様(佐藤 としゆき)ライディングです\(^o^)/
1995年の「レース・ザ・ドリーム」以来の筑波参戦なのですよ~(^。^)y-.。o○
かねてよりお友達から「でてよ~」と誘われてたTC250クラス!!
相手はNSR250R? TZR250R? CBR400RR? トップは1分3秒台?? 昔のSPクラスですね・・・なつかしいなぁ~
RZもRZVも出場OK!! 前回のリザルトを見てみるとちょっと台数少ないのは、やっぱり2スト縮小化、4スト600化・・・なのかなぁ~(ーー;)
今回は練習の意味も含めて、旦那様 & kuni さんが筑波で一緒に走るチャンス!!
T・O・Fと違って決勝周回数も15周と多いようで・・・・また、T・O・Fと違って ストレートはこちらが速く、コーナーは相手が速い!!
ストレートの長い岡山国際「モトルネ」ではBIGバイクに進路をふさがれくやしい思いをしてしまった旦那様 たまには筑波で遊んでみましょうか?
お仕事も忙しいのでマシンは現状のまま・・・assyメンテナンスのみ(^_^;)
でも、ひそかに楽しみな私・・・レーサーレプリカ250 対 旋回性能の劣るRZ350Rレーサー&ストレートの速さを誇るRZV500Rレーサー
かなり、面白いかも(●^o^●)
| 固定リンク | 0
「全日本選手権」カテゴリの記事
- EXACTⅡ RACING10 アルミ・マグ鍛造ホイール TOSH-TEC&アドバンテージコラボ商品紹介(2020.12.06)
- これが キャリーバックです。 GET-HOTタイヤウォーマー(#^.^#)(2020.08.30)
- おはようございます\(^o^)/ 復活まじかです!!(2019.08.28)
- 全日本選手権開幕!!! 「モテギ」最高のレースでした(^・^)(2019.04.07)
- 久しぶりに 熱くなりました\(^o^)/(2016.04.11)
最近のコメント