SRX MS1 BOTT 1991
昨日和歌山から「チームRZ」、イカちゃん御一家が我が家に来ました。お子ちゃま二人とともに、とっても忙しく楽しい時間を過ごしたのです・・・今の静けさが寂しいなぁ~
イカ家の頼もしい旦那様とはレースの話で盛り上がり、TOFのビデオを見たりバイクブーム全盛の時の話など延々朝まで・・・リザルトみたり、アルバムみたり・・・
そういえば私がサンデーレースに足を踏み入れたのがSRX350(1988年)・・・そう、サンデーレースの代名詞だったB・O・T・T(バトル・オブ・ザ・ツイン)です 参加台数も多く、憧れのレース! エキスパートクラスなど有名ショップが腕を競ってスペシャルなレーサーを持ち込んだもの・・・
あまりにも人気があり、参加台数も多く「3回勝った人は、他のクラスに変更!!」 なんて規則も出来たくらいで・・・ そのおかげで、ラッキーなことに私が乗らせてもらえる事になったのがショップ「マシンヘッド」のSRX600レーサー (モデファイトシングル1クラス)
スペシャルピストン(SOHC製)使用のスペシャルチューニング!しかも愛情・情熱のこもったとっても速いマシンだったんです・・・(涙
でも、ライダー(私)に経験&知識がなく、エンジンストップによる最後尾&ピットスタート、転倒、オーバーレブによるピストン粉砕etc でも、暖かく見守ってもらって表彰台にものぼれて・・・レースそしてバイクというものを全て教えてもらいました
B・O・T・T 1月15日のレースはとっても寒く・・・予選3組 激戦です でも、その当時ウォーマーなんてみんな持ってないんですよね(^。^)y-.。o○
サンデーレースキング 近ちゃん(私の愛すべき師匠スペシャルライダー&チューナー)
こんなに素敵な人たちに支えられて・・・私のサンデーレース人生って「最高」だな・・・なんて アルバムを見て実感!!
また、バイクブームが訪れますように・・・子供生まなきゃ・・・(>_<)
| 固定リンク | 0
「サンデーレース」カテゴリの記事
- これが キャリーバックです。 GET-HOTタイヤウォーマー(#^.^#)(2020.08.30)
- VTR250 EXACTⅡ RACING10 ジムカーナ仕様 フロントホイール完成しました。(2020.03.16)
- GET-HOT タイヤウォーマー入荷いたしました。GP-EVOR 15%OFFにて販売中!!(2020.01.17)
- RZ/RZR R1-Z SDR200 チタンチャンバーについて私が思うこと!!(2019.12.01)
- テイスト後、RZV500R始動について!! ご意見求めます(^・^)(2019.11.23)
最近のコメント